ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 分類でさがす > しごとの情報 > 産業振興 > 農林業 > > 白石市農業振興事業補助金について

白石市農業振興事業補助金について

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月7日更新

 農業の担い手減少の抑制を図るため、地域計画(※)に「農業を担う者」として掲載されている方が、農業経営の維持に必要な農業機械の購入及び農業施設の整備に関する経費のうち、国及び県の補助対象とならない経費に対して、予算の範囲内において白石市農業振興事業補助金を交付します。

 ※地域計画についてはこちらをご覧ください。(白石市ホームページ)

補助対象者

 下記のすべてに該当する方

  1.市内に住所を有し、市内において営農していること

  2.地域計画に「農業を担う者」として掲載されていること、又は掲載されることが確実と認められること。

  3.補助金交付後、5年以上営農を継続する意思があり、かつ市税等に滞納がないこと

補助対象経費

 購入費が100万円以上の農業機械及び農業施設 ※消費税及び地方消費税相当額を含めない額

補助率

 補助対象経費の2分の1以内

補助金の上限額

 100万円

申請方法

 申請書と添付書類を農林課(白石市福岡長袋字陣場が丘12-13​ 白石市農林振興センター内)までご提出ください。


【申請書】

 白石市農業振興事業補助金交付申請書 [Wordファイル/18KB]PDFバージョンはこちら [PDFファイル/72KB]

【添付書類】

 ​(1) 白石市農業振興事業実施計画書(別添様式) [Wordファイル/16KB]PDFバージョンはこちら [PDFファイル/53KB]

 (2) 白石市農業振興事業収支予算書(別添様式) [Wordファイル/16KB]PDFバージョンはこちら [PDFファイル/37KB]

 (3) 農業機械等の仕様が確認できる書類(カタログ、仕様書等)

 (4) 補助対象経費が確認できる書類(見積書等)の写し

 (5) 補助事業実施前の写真 ※農業機械購入の場合には不要です。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)