白石市内コミュニティセンターの再開について
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年5月20日更新
白石市内コミュニティセンターの再開について
新型コロナウイルス感染拡大に伴い休館となっておりました市内各コミュニティセンターにつきまして、利用者の感染拡大防止措置を講じた上で下記のとおり再開いたします。
奥州街道ふれあいの館(城北コミュニティセンター)
再開日:6月1日(月曜日)
お問い合わせ先:堀米商店(0224-25-1128)
お問い合わせ先:堀米商店(0224-25-1128)
鷹巣地区コミュニティセンター・緑が丘テニスコート
再開日:5月25日(月曜日)
お問い合わせ先:館長 我妻 勝善(0224-25-5288)
お問い合わせ先:館長 我妻 勝善(0224-25-5288)
城東コミュニティセンター
再開日:5月25日(月曜日)
お問い合わせ先:坂口 智(0224-24-5745)
お問い合わせ先:坂口 智(0224-24-5745)
利用者の皆様へ
コロナウイルス感染拡大防止のため、利用される場合は下記のことに気を付けましょう。
・3つの密(密閉・密集・密接)を徹底して回避しましょう。
・熱がある場合または体調がすぐれない場合は参加を控えましょう。
・こまめに休憩時間をとり、換気や用具の消毒を行いましょう。
・大声での発声や歌唱、近接した距離での会話は控えましょう。
・可能な限りマスクを着用し、咳エチケットに励みましょう。
・手洗いをしましょう。
・人との距離をできるだけ(2m目安)確保しましょう。距離が確保できない会議やスポーツ活動は控えましょう。
・団体内で参加者の連絡先を確認しておきましょう。
コロナウイルスに感染しない、感染させないため、利用者の皆様のご協力のほどお願いいたします。
・3つの密(密閉・密集・密接)を徹底して回避しましょう。
・熱がある場合または体調がすぐれない場合は参加を控えましょう。
・こまめに休憩時間をとり、換気や用具の消毒を行いましょう。
・大声での発声や歌唱、近接した距離での会話は控えましょう。
・可能な限りマスクを着用し、咳エチケットに励みましょう。
・手洗いをしましょう。
・人との距離をできるだけ(2m目安)確保しましょう。距離が確保できない会議やスポーツ活動は控えましょう。
・団体内で参加者の連絡先を確認しておきましょう。
コロナウイルスに感染しない、感染させないため、利用者の皆様のご協力のほどお願いいたします。

