ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 長寿課 > 令和6年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金における二次協議の実施について

令和6年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金における二次協議の実施について

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年12月12日更新

 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金は、介護施設等における防災・減災対策を推進するための改修や整備等に関する補助制度です。スプリンクラー等の整備、老朽化に伴う大規模修繕等のほか、耐震化改修、非常用自家発電設備・給水設備の整備、水害対策に伴う改修、倒壊の危険性のあるブロック塀等の改修、施設の立地等により換気が十分に行えない場合の換気設備の設置などに係る費用に対し補助を行います。
 このたび、令和6年度の二次協議について宮城県から通知がありましたので下記の資料をご確認いただき、事業の実施を検討される事業所については、下記の問い合わせ先まで事前に連絡をお願いいたします。補助要件や提出いただく書類などをご案内します。
​ ※複数の業者から見積書を取っていただくようになりますので、事業の実施を検討される場合はお早めにお問い合わせください。
 なお、今回の協議をもって補助金を確約するものではございませんのであらかじめご了承ください。

 令和6年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金概要 [PDFファイル/212KB]

 令和6年度地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金補助対象整理表 [PDFファイル/347KB]

〇二次協議案件に係る資料の提出期限(白石市あて提出期限)
 令和7年1月6日(月曜日)必着

〇問い合わせ先
 ・地域密着型・小規模施設等(定員29人以下)については、白石市保健福祉部長寿課 Tel:0224-22-1361 

 ・大規模施設等(定員30人以上)については、宮城県保健福祉部長寿社会政策課 Tel:022-211-2549
  ※大規模施設等に関する情報は、宮城県長寿社会政策課ホームページ<外部リンク>でご確認ください。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)